よくあるご質問
施術の後運動をしても大丈夫ですか?
よくあるご質問2023.06.03
基本的に問題はありません。ただ施術が初めての方や久しぶりの方は控えた方がよいと思われます。 理由は施術でお身体が疲れるためで、施術の疲労と運動の疲労が重なることで、思いがけないアクシデントを起こすことが考えられます。 また施術で体調が良くなったからと動きすぎる方がいらっしゃいますが、心は気分的に軽くなったようでもまだお身体がついてこないことで却ってお身体をこわすことがあります。
現金以外の支払いは可能ですか?
よくあるご質問2023.06.01
当院でのお支払いは、クレジットカードだけでなく非接触ICカードやQRコード決済にも対応しております。 クレジットカードは『Visa・Master・JCB・AMEX・Diners・銀聯 その他』。 非接触ICカードでは『Suica・PASMO・ID・QUICPay・Kitaca・tolca その他』。 QRコード決済では『PayPay・LINEpay・楽天pay・メルpay・auPAY・docomoのd払い・その他』をお取り扱いしております。
施術の後お風呂に入ってもいいですか?
よくあるご質問2022.07.04
施術の後の入浴は、”短め”を当院では推奨しております。理由はのぼせやすいためです。 施術のため血流がよくなっているので、入浴後に立ちくらみのような症状が出ることがあります。 寒い時期は入浴が短めですと風邪を引くことが考えられるので、いつも通り入っていただいてもかまいませんが、浴槽から立ち上がった際に、”ふらっと”するような立ちくらみを起こすことがあります。 そのさい頭やお身体をぶつけて挫傷や骨折を引き起こすことが稀にあり大変危険です。その点をご留意の上お入りください。 もし立ちくらみのようなのぼせた場合は、楽な格好で横になっていると改善されますので心配は要りません。...
二人で施術をお願いできますか?
よくあるご質問2022.07.04
お二人同時の施術も承っております。 ただ16時00分以降と日曜日は一人で施術を行っていることが多く、お二人の場合お一人ずつのご案内となります。お待ちの方は空いているベッドで横になっておくつろぎ下さい。
鍼灸はどんな症状に効果がありますか?
よくあるご質問2017.10.31
WHO(世界保健機関)で鍼灸療法の有効性を認めた病気には、以下のものを挙げています。病院でも難治と思われるものもあります。当院に来られる方の多くは、病院ではあまり改善が見られない方が来られます。病院で改善が見られない方が当院の1~2回の施術で劇的に改善されるのは“まれ”ですが、『その状態が長く続くとその状態のお体になってしまう』恐れがあるので、治療は早めにされたほうがよろしいかと考えます。 【神経系疾患】 神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー 【運動器系疾患】 関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰...